• 専攻課程_森林環境整備/作業路網設計①

     5月1日、2日は、専攻課程の森林管理コース、林業技術コース合同の森林環境整備/...

    2024/05/30
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし」きのこ編 2日目

    2日目は森産業株式会社の四国営業所長である上甲政治さんから、原木シイタケ栽培をは...

    2025/02/06
    image
  • 森林管理コース 森林情報学実習3日目

     3日目は学校周辺で位置情報付き写真撮影及び撮影ポイントデータをGARMINで記...

    2020/09/04
    image
  • 専攻課程・森林管理コース 森林施業プランナー その③

     本県で積極的に施業集約化を行っている事業体の1つに、株式会社明神林業があげられ...

    2022/02/23
    image
  • 専攻課程森林管理コース_森林情報学①4日目

     森林情報学①の4日目です。前回から1週間ほど期間が空きましたが、最初に前回まで...

    2022/06/28
    image
  • 短期課程「木造初心者のための中大規模木造塾2022 ➁」

    第2回目は桜設計集団の安井先生、岐阜県立森林文化アカデミーの辻先生、内海彩建築設...

    2022/09/22
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし(備長炭編)」1日目

    短期課程です。 地域の元気創造コース「特用林産物で地域おこし(土佐備長炭編)」を...

    2023/02/14
    image
  • 短期課程 建築実者向けオンライン木造建築講座②

    短期課程木造建築コースでは、建築実務者向けオンライン講座を開催しています。 &n...

    2023/08/11
    image
  • 短期課程「指導者養成研修」

    短期課程です。 本校では毎年度初めに、研修生を指導する林業技術者を対象に、「指導...

    2024/06/07
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし」きのこ編 3日目

    3日目は本山町にある南部椎茸生産組合の畠山日出男さんの圃場見学。 自ら伐採して原...

    2025/02/17
    image
image image