活動報告 HOME > 活動報告 4月6日 短期課程_研修指導者養成 入校式を間近に控え、教員も新年度の講義や実習の準備を行っています。 今回は、林業... 2021/04/08 3月20日 卒業式 基礎課程19名、専攻課程25名の研修生が卒業していきました。 新型コロナウイルス... 2021/03/29 3月8日 基礎課程「育苗・育林技術(広葉樹植栽)」 今年度最後の実習となった国有林での広葉樹植栽。夏と秋に下刈りとネット張りを行った... 2021/03/18 3月2日 基礎課程「特用林産(シキミ・サカキの栽培)」 森林は木材の生産を行う場ですが、木材以外にも有用な「特用林産物」の生産の場でもあ... 2021/03/17 3月1日 基礎課程「特用林産(シイタケ植菌)」 代表的な特用林産の一つであるシイタケ。本校では林業の一環として、植菌から収穫まで... 2021/03/17 2月24日 基礎課程「里山保全・活用(自伐林家の森林施業)」... 本校の外部講師でもある濵口先生は、自身の山林で施業を行う自伐林家でもあります。本... 2021/03/15 2月17日 基礎課程「チェーンソーワーク(テスト)」 年間を通して伐倒の基本を学んできた研修生。最後にチェーンソーワークの確認と実技テ... 2021/03/15 「木造建築施工」伝統構法を未来に! 木造設計コースです。 一年が経つのは早いもので、今年度最後の特別教授の授業です。... 2021/03/11 短期課程「ドローン(UAV)を活用したスマート林業講座」 短期課程です。 2月22日にドローンとアプリを組み合わせて行う森林管理手法につい... 2021/03/04 専攻課程 森林管理コース、林業技術コース「チェンソーの日常点... 2月25日はハスクバーナ・ゼノア株式会社の樋渡先生と谷口先生に講師をお願いし、チ... 2021/03/03 1 2 3 ..... 28 カテゴリ インターンシップ その他 リカレント 公開講座 基礎課程 実習報告 専攻課程 木造設計コース 林業技術コース 森林管理コース 活動報告カテゴリー1 短期課程 行事・イベント 講義報告 タグ CLT Metashape QGIS コスト計算 サマースクール ドローン モアトゥリーズ 公開講座 副業 地形 地質 安井昇 建築士 建築学生向け集中講座 意匠 木材コーディネーター 木造建築 木造設計 木造設計コース 木造防耐火 林業 林業大学校 林業学校 林業技術コース 林業機械 桜設計集団 梼原町 森林 森林GIS 森林情報 森林管理コース 構造 演習林 無料 焼スギ 環境 生産性 目標林型 短期課程 造林検査 隈研吾 雲の上のホテル 高知県 高知県立林業大学校 鳥獣被害対策 新着情報 4月6日 短期課程_研修指導者養成 2021年4月8日 3月20日 卒業式 2021年3月29日 3月8日 基礎課程「育苗・育林技術(広葉樹植栽)」 2021年3月18日 3月2日 基礎課程「特用林産(シキミ・サカキの栽培)」 2021年3月17日