• 短期課程「特用林産で地域おこし(黒炭編) 3日目」

    3日目・12月7日(水) 愛媛県の鬼北町の山に行き、今年の秋に新設した小越氏の炭...

    2022/12/24
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし(黒炭編) 2日目」

    2日目・12月6日(火) 2日目は炭を窯出しする班と、原木を小切りする班に分かれ...

    2022/12/23
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし(黒炭編) 1日目」

    1日目・12月5日(月)  短期課程「特用林産で地域おこし(黒炭編)」は黒炭、特...

    2022/12/22
    image
  • 短期課程「木造初心者のための中大規模木造塾4回目」

    全4回の「木造初心者のための中大規模木造塾」もついに最終回を迎えました。 今回の...

    2022/12/21
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし(シキミ・サカキ編)」3日目

     3日目・11月25日(金)は最終日、流通から販売までの講義です。  この日は早...

    2022/12/14
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし(シキミ・サカキ編)」2日目

     2日目・11月18日(金)は、  土佐町芥川でシキミ・サカキを生産している筒井...

    2022/12/13
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし(シキミ・サカキ編)」1日目

     短期課程です。  「特用林産で地域おこし(シキミ・サカキ編)」を3日間の日程で...

    2022/12/12
    image
image