活動報告 HOME > 活動報告 > 実習報告 6/17 基礎課程「演習林伐倒」 平場でのチェーンソー練習を積み、しっかりと追い口と受け口の形を作れるようになった... 2020/07/08 6/15 基礎課程「林業体育(基礎体力トレーニング)」 林業の仕事は知識だけでなく体力も必要とされ、日々のトレーニングは欠かせません。し... 2020/06/25 6/10 基礎課程「育林技術(造林鎌の取り扱い)」 植栽木の生育を守るために必要な下刈り作業。急傾斜地での作業も多く滑りやすいため、... 2020/06/22 6/1 基礎課程「ぶり縄」 ぶり縄は高い木に登るときに昔から使われていた道具で、枝打ちや採種などの林業作業の... 2020/06/05 5/28 基礎課程「チェーンソー実習」 チェーンソーの特別教育を修了した研修生にとって、本格的なチェーンソーを使った実習... 2020/06/04 3月2日 基礎課程「育苗・育林技術(広葉樹植栽)」 今年度最後の実習となった国有林での広葉樹植栽。夏と秋に下刈りとネット張りを行った... 2020/03/13 2月28日 基礎課程「救命訓練」 ケガをしない為の研修を1年間学ん積んできました。それでも仲間が実際に山でケガをし... 2020/03/12 2月25日 基礎課程「特用林産(シイタケ植菌)」 代表的な特用林産の一つであるシイタケ。林業大学校では収穫だけでなく、植菌から伏せ... 2020/03/11 2/25~2/27 高性能林業機械メンテナンス研修(専攻課程... 高知林業さんにお邪魔し、林業機械を扱ううえで欠かせないメンテナンスや機械につい... 2020/03/02 2/3~2/14 タワーヤーダ実習(専攻課程 林業技術コース... 香美森林組合・植田班の皆さんにお世話になり、タワーヤーダの架設から、架設した後の... 2020/02/20 15 16 17 18 19 ..... 22 カテゴリ インターンシップ オープンキャンパス その他 リカレント 公開講座 基礎課程 実習報告 専攻課程 木造設計コース 林業技術コース 森林管理コース 活動報告カテゴリー1 短期課程 行事・イベント 講義報告 タグ QGIS Team Timberize きのこ サカキ シキミ チェンソーワーク ドローン 備長炭 公開講座 土佐備長炭 地質 安井昇 建築士 建築学生向け集中講座 指導者養成 日高村 木材コーディネーター 木造塾 木造建築 木造設計 木造設計コース 木造防耐火 林業 林業大学校 林業女子会 林業学校 林業技術コース 林業機械 梼原町 森林GIS 森林情報 森林施業プランナー 森林管理コース 樹木医 牧野富太郎 牧野植物園 特用林産 短期課程 菊炭 隈研吾 雲の上のホテル 高知県 高知県立林業大学校 鳥獣被害対策 黒炭 新着情報 3月14日 卒業式 2025年3月19日 3月6日 基礎課程「里山保全・活用(自伐林家の森林施業)」 2025年3月19日 専攻課程 林業機械メンテナンス 2025年2月21日 短期課程「特用林産で地域おこし」きのこ編 3日目 2025年2月17日