• 短期課程木造建築コース 建築実務者向けオンライン講座(第1回...

    7/8(金)、「齢級構成から考えてみたい木材利用」と題して、本校特別教授の原田浩...

    2022/07/14
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし(黒炭編) 2日目」

    2日目・12月6日(火) 2日目は炭を窯出しする班と、原木を小切りする班に分かれ...

    2022/12/23
    image
  • 短期課程 指導者養成研修(県東部地域)

    短期課程です。   本校では毎年度初めに、研修生を指導する林業技術者を...

    2023/06/29
    image
  • 短期課程 林業女子のキャリア論Ⅳ

    短期課程です。 林業女子会@高知とのコラボ企画第4弾、「林業女子のキャリア論Ⅳ~...

    2024/01/26
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし」きのこ編 1日目

    短期課程です。 元気な地域創造コース「特用林産物で地域おこし(きのこ編)」を3日...

    2025/02/03
    image
  • 短期課程木造建築コース 建築実務者向け講座(第2回目)

    7/15(金)、「土佐派の家と高知の木造建築」と題して、細木建築研究所の細木茂先...

    2022/07/22
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし(黒炭編) 3日目」

    3日目・12月7日(水) 愛媛県の鬼北町の山に行き、今年の秋に新設した小越氏の炭...

    2022/12/24
    image
  • 短期課程 指導者養成研修(県西部地域)

    短期課程です。   本校では毎年度初めに、研修生を指導する林業技術者を...

    2023/07/18
    image
  • 短期課程「指導者養成研修」

    短期課程です。 本校では毎年度初めに、研修生を指導する林業技術者を対象に、「指導...

    2024/06/07
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし」きのこ編 2日目

    2日目は森産業株式会社の四国営業所長である上甲政治さんから、原木シイタケ栽培をは...

    2025/02/06
    image
image image