• 6/15 基礎課程「林業体育(基礎体力トレーニング)」

    林業の仕事は知識だけでなく体力も必要とされ、日々のトレーニングは欠かせません。し...

    2020/06/25
    image
  • 6/15 基礎課程「卒業生との意見交換会」

    就業ガイダンスや第一回目のインターンシップを夏に控え、研修先をどこにしようかと悩...

    2020/06/24
    image
  • 6/11,12 基礎課程「ビジネスマナー」

    林業は危険を伴う作業も多く、安全かつ効率的に仕事を進めていくためには、現場作業者...

    2020/06/23
    image
  • 6/10 基礎課程「育林技術(造林鎌の取り扱い)」

    植栽木の生育を守るために必要な下刈り作業。急傾斜地での作業も多く滑りやすいため、...

    2020/06/22
    image
  • 6/3 基礎課程「造林学」

    森を作り育てるうえで、最初に行う地拵えや植栽等の作業を総称して「造林」といい、健...

    2020/06/11
    image
  • 6/1 基礎課程「ぶり縄」

    ぶり縄は高い木に登るときに昔から使われていた道具で、枝打ちや採種などの林業作業の...

    2020/06/05
    image
  • 5/28 基礎課程「チェーンソー実習」

    チェーンソーの特別教育を修了した研修生にとって、本格的なチェーンソーを使った実習...

    2020/06/04
    image
  • 5/22 基礎課程「燃料鑑定」

    林業ではチェーンソーや刈払機などの小型のものから、バックホウや高性能林業機械とい...

    2020/05/29
    image
  • 5/22 基礎課程「ナタの贈呈」

    山仕事ではお馴染みの鉈(ナタ)。毎年、高知県森林組合連合会より基礎課程の入校生全...

    2020/05/28
    image
  • 基礎・専攻課程「オンライン授業開始」

    新型コロナウイルス感染防止策として、本校では研修生にノートパソコンを貸し出し、W...

    2020/05/14
    image
image image