• 11月11日 基礎課程「育苗・育林技術(下刈り)」

    香美市香北町にある大荒の滝近くの国有林で造林鎌を使った下刈りの実習を行いました。...

    2021/12/03
    image
  • 11月5日 基礎課程「植栽予定地のネット張り」

    皆伐が増え、再造林の必要性が高まっているこの頃、国有林にて植栽予定地の地拵えとネ...

    2021/11/25
    image
  • 11月2日 基礎課程「ネット張り指導」

    シカやウサギが増え続けるこの頃、植栽地への鳥獣被害を防ぐためには防除が欠かせませ...

    2021/11/25
    image
  • 11月1日 基礎課程「林業体育(トレイルランニング)」

    インターンシップが終わり、体力不足が大きな課題となった研修生。そこで、足腰と心肺...

    2021/11/25
    image
  • 10月11~22日 基礎・専攻課程「インターンシップ先訪問②...

    第2回目のインターンシップがはじまりました。研修生達は林業事業体や森林組合の作業...

    2021/10/22
    image
  • 10月8日 基礎課程「森林情報学(OWL)」

    資源管理の基礎となるのは、林内での毎木調査。しかしながら毎木調査には非常に多くの...

    2021/10/21
    image
  • 10月7日 基礎課程「労働災害防止」

    林内での伐採作業は近接作業が危険なため、多くの現場では十分な距離を取って行います...

    2021/10/18
    image
  • 9月22日 基礎課程「演習林伐倒(採材実習)」

    前回ストックヤードで木材価格と、造材について学んだ研修生。今回はその学びを活かせ...

    2021/10/16
    image
  • 9月14日 基礎課程「木材利用(市場見学)」

    山で造材した丸太は直接工場などに送られることもあれば、市場を経由して販売されるこ...

    2021/09/17
    image
  • 9月13日 基礎課程「林業機械実習(架線作業見学)」

    急峻で谷の深い山地が多い高知県において、車両系システム以外で木材の搬出を可能にす...

    2021/09/16
    image
image image