• 短期課程 特用林産で地域おこし(シキミ・サカキ 初級編) 1...

    「特用林産で地域おこし(シキミ・サカキ編)」を3日の日程で行いました。 1日目は...

    2023/11/13
    image
  • 短期課程「樹木医講座(入門編) 1日目」

    短期課程です。  樹木の治療に興味を持つ方や、森や木に興味がある方を対象にした講...

    2024/06/10
    image
  • 短期課程「指導者養成研修」

    短期課程です。 本校では毎年度初めに、研修生を指導する林業技術者を対象に、「指導...

    2024/06/07
    image
  • 短期課程 林業女子のキャリア論Ⅳ

    短期課程です。 林業女子会@高知とのコラボ企画第4弾、「林業女子のキャリア論Ⅳ~...

    2024/01/26
    image
  • 短期課程 元気な地域創造コース 「建築材料としての土佐和紙」...

     短期課程です。  梼原町にある手漉き和紙工房「和紙スタジオかみこや」で「建築材...

    2023/12/14
    image
  • 短期課程 特用林産で地域おこし(山菜編)2日目

    2日目主な山菜の栽培方法の講義です。 ウド、ワラビ、ゼンマイ、フキノトウを中心に...

    2023/11/28
    image
  • 短期課程 特用林産で地域おこし(山菜編) 1日目

    短期課程です。 11月14日・15日と「特用林産で地域おこし(山菜編)」を行いま...

    2023/11/27
    image
  • 短期課程 特用林産で地域おこし(シキミ・サカキ 中級編)

    シキミ・サカキ生産者の高齢化に伴い、育成が放棄されたシキミ・サカキ林が増えていま...

    2023/11/20
    image
  • 短期課程 特用林産で地域おこし(シキミ・サカキ 初級編) 3...

    3日目は最終日、流通から販売までの講義です。 この日は早朝から集合し、まずは土佐...

    2023/11/17
    image
  • 短期課程 特用林産で地域おこし(シキミ・サカキ 初級編) 2...

    2日目は、 土佐町芥川でシキミ・サカキを生産している筒井順一郎さんの栽培地の見学...

    2023/11/15
    image
  • 1
  • 2
  • 3
  • .....
  • 8
image