• 森林管理コース 森林情報学実習2日目

     2日目は、1日目で作成した樹種別データから条件式を用いて、施業対象となる林分を...

    2020/09/03
    image
  • 森林管理コース 森林情報学実習1日目

     今日から香美森林組合地籍調査課長の田邉博朗さんをお迎えし、森林情報学実習がスタ...

    2020/09/02
    image
  • 森林管理コース 森林情報学9日目(最終日)

     後藤純一先生に担当していただいた森林情報学①(基礎編)と森林情報学② (応用編...

    2020/08/21
    image
  • 森林管理コース 森林情報学8日目

     QGISでは座標参照系(CRS)を理解することが大事です。  本講座の中でもC...

    2020/08/20
    image
  • 林業大学校リカレントコース再開のお知らせ

     高知県立林業大学校では開催を見合わせておりました短期課程リカレントコースについ...

    2020/06/29
    image
  • 短期課程 元気な地域創造コース「土佐備長炭編」

    2月17日~21日の5日間に渡って開催された「特用林産で地域おこし土佐備長炭編」...

    2020/03/03
    image
  • 2月12日 短期課程「ドローン等を活用した森林管理手法」

    2月12日にドローンとアプリを組み合わせて行う森林管理手法について研修を行いまし...

    2020/03/02
    image
  • 短期課程 元気な地域創造コース「特用林産で地域おこし・きのこ...

    11月26日(火)の第1回目に続き、第2回目の研修です。 午前中は伊野総合庁舎に...

    2019/12/27
    image
  • 短期課程林業改革コース「林業女子のキャリア論」・12月7日(...

    今回は、林業女子会@高知との初めてのコラボ企画。 異なる分野で活躍する4人の「林...

    2019/12/11
    image
  • 短期課程 元気な地域創造コース「特用林産で地域おこし・きのこ...

    林産出荷額に占める「きのこ」の割合は、全国で約45%、高知県でも約13%(平成2...

    2019/12/09
    image