• 6月22日 基礎課程「育林技術 造林鎌の取り扱い」

    植えた木は一定の大きさになるまで、周囲の草木に負けないよう下刈りを行う必要があり...

    2022/07/11
    image
  • 専攻課程共通_無人航空技術(ドローン)2日目

     6月23日は、無人航空技術(ドローン)の2日目です。本日は、丸1日外でドローン...

    2022/07/07
    image
  • 専攻課程共通_無人航空技術(ドローン)1日目

     6月22日は、専攻課程共通の無人航空技術(ドローン)の講座です。「スマート林業...

    2022/07/05
    image
  • 6月20日 基礎課程「チェーンソー目立て、ソーチェーン作成」...

    「林業」と聞くと真っ先に浮かぶのが、チェーンソーを持って山で木を伐るイメージだと...

    2022/07/05
    image
  • 専攻課程森林管理コース_森林情報学①5日目

     森林情報学①の5日目です。森林情報学①は今日で最終回となります。最終回は、今ま...

    2022/07/01
    image
  • 6月15~17日 基礎課程「資格講習 実技各種」

    本校の基礎課程では1年間に12種類の資格を取得できます。特に前期はハイペースで資...

    2022/06/30
    image
  • 専攻課程森林管理コース_森林情報学①4日目

     森林情報学①の4日目です。前回から1週間ほど期間が空きましたが、最初に前回まで...

    2022/06/28
    image
  • 専攻課程_林業機械総論(メンテナンス)(その2)

    2日目は、実際にエンジンオイルやオイルフィルタ等の交換、ゲタ張りの調整、グリスア...

    2022/06/27
    image
  • 専攻課程_林業機械総論(メンテナンス)(その1)

    6月20日~21日は、林業機械のメンテナンスについての講義を行いました。 講師は...

    2022/06/24
    image
  • 専攻課程共通_木材コーディネート

     これまで木取りや原木の評価方法を学びましたが、6月14日の木材コーディネートで...

    2022/06/24
    image
image image