• 大阪公立大学との連携協定「林業実習@高知、梼原」1日目

    「大阪公立大学との連携協定に基づく梼原町研修」   大阪公立大学と本校...

    2022/10/02
    image
  • 短期課程「木造初心者のための中大規模木造建築講座(木造塾3回...

    木造初心者のための中大規模木造塾(3回目)を開催しました。 今回の講義内容は、佐...

    2022/10/25
    image
  • 短期課程「オンライン木造建築講座(3回目) 日本初の高層純木...

    オンライン木造建築講座3回目は、高知県と公益財団法人経済同友会の連携協定に基づく...

    2022/10/31
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし~山菜編~」

     短期課程です。  10月20日・21日と「特用林産で地域おこし(山菜編)」を行...

    2022/11/17
    image
  • 短期課程「建築材料としての土佐和紙」

     短期課程です。  11月1、2日は「建築材料としての土佐和紙」講座が開催されま...

    2022/11/20
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし(シキミ・サカキ編)」1日目

     短期課程です。  「特用林産で地域おこし(シキミ・サカキ編)」を3日間の日程で...

    2022/12/12
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし(シキミ・サカキ編)」2日目

     2日目・11月18日(金)は、  土佐町芥川でシキミ・サカキを生産している筒井...

    2022/12/13
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし(シキミ・サカキ編)」3日目

     3日目・11月25日(金)は最終日、流通から販売までの講義です。  この日は早...

    2022/12/14
    image
  • 短期課程「木造初心者のための中大規模木造塾4回目」

    全4回の「木造初心者のための中大規模木造塾」もついに最終回を迎えました。 今回の...

    2022/12/21
    image
  • 短期課程「特用林産で地域おこし(黒炭編) 1日目」

    1日目・12月5日(月)  短期課程「特用林産で地域おこし(黒炭編)」は黒炭、特...

    2022/12/22
    image
image image