• 専攻課程・森林管理コース 森林施業プランナー その②

     森林施業プランナーの役割や、提案型集約化施業の意義について講義していただくのが...

    2022/02/19
    image
  • 専攻課程森林管理コース 森林施業プランナー その①

     森林施業を低コストで効率的に行うためには、小規模で分散している林地(施業地)を...

    2022/02/16
    image
  • 専攻課程森林管理コース「森林情報学実習」

    7月27日から8日間、森林情報学実習を行いました。 講師は香美森林組合地籍調査課...

    2021/08/20
    image
  • 専攻課程森林管理コース「森林情報学②」

    1例を動画で紹介。 路網配置→計画した路網から50mの伐採範囲を指定→対象林分内...

    2021/07/29
    image
  • 専攻課程森林管理コース・林業技術コース 酒井秀夫先生

     6月16日は東京大学名誉教授の酒井先生にお越し頂き、「高知の地形地質と道づくり...

    2021/06/19
    image
  • 専攻課程森林管理コース・林業技術コース 日本・高知の地形地質...

     林道、作業道を開設する上で、土地の地形及び地質を理解することは開設費用及び維持...

    2021/06/19
    image
  • 専攻課程森林管理コース 目標林型と育林技術

     12月15日(火)は株式会社四国建設センターの福田真苗氏と福田健志氏に講師をお...

    2020/12/28
    image
  • 専攻課程森林管理コース 森林情報学(株式会社woodinfo...

     12月14日(月)は株式会社woodinfoの中村裕幸氏に講師をお願いし、森林...

    2020/12/25
    image
  • 12月8~10日 専攻課程森林管理コース 「森林計測学」

    森林技術センターの山﨑真主任研究員にお越しいただき、3日間みっちりドローンを勉強...

    2020/01/10
    image
  • 専攻課程森林管理コース 集約化施業の取り組み(明神林業)

     12月3日(水)は株式会社明神林業にお伺いし、集約化施業の取り組みについて片岡...

    2020/12/15
    image
image