• 専攻課程_鳥獣被害対策

     10月3日は、一般財団法人自然環境研究センターの野口さんを講師に迎え、鳥獣被害...

    2024/10/29
    image
  • 専攻課程_林業技術コース 作業道開設実習

    専攻課程林業技術コースです。 林業技術コースでは、作業道の開設実習がなんと55コ...

    2025/09/04
    image
  • 専攻課程_林業技術コース 造林学実習(下刈り)

    林業技術コースです。 下刈りは植林した苗木の成長を助けるために、周囲の雑草や雑木...

    2025/09/22
    image
  • 専攻課程_林業技術コース 架線知識開発(架線の基本)

      専攻課程林業技術コースです。 高知では急峻な地形が多いため、古くから本格架線...

    2025/10/02
    image
  • 専攻課程林業技術コース_作業路網設計 (その2)

    林業技術コースの「作業路網設計」、4日目です。 4日目は測量を行った野帳をもとに...

    2025/07/29
    image
  • 専攻課程林業技術コース_作業路網設計 (その1)

    6月9日~13日(5日間)は、作業路網設計の講義・実習を行いました。 専攻課程林...

    2025/07/28
    image
  • 5月29~30日 専攻課程共通科目「路網設計」

    5月29~30日は、本校特別教授の後藤先生から、路網設計についてのご講義をいただ...

    2025/06/19
    image
  • 6月4日 専攻課程共通科目 「林業機械総論」

    本校の特別教授である後藤先生による林業機械総論。 今回は林業機械の意義・目的を考...

    2025/07/07
    image
  • 専攻課程共通科目「樹木識別 1日目」

    本日から2日間樹木識別。   山には宝がいっぱい。   葉の特徴などを先生から教...

    2025/05/30
    image
  • 5月12日~14日 専攻課程_造林学「保育間伐実習 3日目」...

    3日目はまとめ。 間伐率の決定方法や伐採木の選定理由、間伐の前後で対象林分がどう...

    2025/05/24
    image
  • 1
  • 2
  • 3
  • .....
  • 4
image