活動報告(研修風景) HOME > 活動報告(研修風景) > 林業 6月3~5日 基礎課程資格講習「伐木等機械の運転業務に係る特... 本校の基礎課程では1年間に14種類の資格を取得できます。特に前期はハイペースで資... 2025/07/08 5月7日~14日 基礎課程「林業機械実習(チェンソー)」 チェンソーでの伐倒作業は、ただ木を切り倒すだけでなく、倒れる方向や安全管理を考慮... 2025/05/26 5月7日~14日 「車両系建設機械(整地)運転技能講習」 本校では、基礎課程の1年間に、林業の業務の中で必要となる林業機械等の14の資格を... 2025/05/27 5月16日 基礎課程「労働災害防止(刃物の取扱)」 林業の現場では、チェンソーや刈払い機などの機械を使いますが、鎌や鉈(なた)などの... 2025/06/03 5月12日~14日 専攻課程_造林学「保育間伐実習 2日目」... 2日目は標準地調査をしたプロット内の伐倒。 林業分野の研修生から木造設計コースの... 2025/05/23 5月12日~14日 専攻課程_造林学「保育間伐実習 3日目」... 3日目はまとめ。 間伐率の決定方法や伐採木の選定理由、間伐の前後で対象林分がどう... 2025/05/24 専攻課程「合同授業・伐木造材技術~実習棟編~」 5月23日から2日間、基礎・専攻課程との合同授業で伐木造材技術の実習を行いまし... 2025/06/04 専攻課程共通_無人航空技術(ドローン) 5月26日、27日は、(株)エレパさんによる専攻課程共通の無人航空技術(ドロー... 2025/06/12 5月22日、23日 基礎課程「合同授業・チェンソー実習」(演... 5月22日から2日間、基礎・専攻課程の合同授業を演習林と実習棟の2グループに分か... 2025/06/10 5月22日~23日 基礎課程「合同授業・チェンソー実習(実習... 5月22日から2日間、行っている基礎・専攻課程の合同授業ですが、今回は実習棟の様... 2025/06/11 1 2 3 ..... 6 カテゴリ インターンシップ オープンキャンパス その他 リカレント 公開講座 基礎課程 実習報告 専攻課程 木造設計コース 林業技術コース 森林管理コース 活動報告カテゴリー1 短期課程 行事・イベント 講義報告 タグ QGIS Team Timberize きのこ サカキ シキミ チェンソー チェンソーワーク ドローン 備長炭 公開講座 地質 安井昇 専攻課程 建築士 建築学生向け集中講座 木材コーディネーター 木造塾 木造建築 木造設計 木造設計コース 木造防耐火 林業 林業大学校 林業女子会 林業学校 林業技術コース 林業機械 梼原町 森林GIS 森林情報 森林情報学 森林施業プランナー 森林管理コース 樹木医 牧野富太郎 牧野植物園 特用林産 短期課程 菊炭 隈研吾 雲の上のホテル 高知県 高知県立林業大学校 鳥獣被害対策 黒炭 新着情報 短期課程 建築実務者向けオンライン講座① 2025年10月1日 7月31日 木質構造設計 耐力壁試験 2025年9月30日 7月2日 基礎課程「救命講習」 2025年9月24日 専攻課程_林業技術コース 造林学実習(下刈り) 2025年9月22日