活動報告(研修風景) HOME > 活動報告(研修風景) > 林業 専攻課程_森林情報学③ 6月5日は、㈱四国トライの吉村さんを講師にお迎えして、森林情報学③の講義です。... 2025/07/31 専攻課程_木材コーディネート(高知プレカット、嶺北林材協同組... 6月16日の木材コーディネートでは、製材の現場を学ぶために、高知プレカットさん... 2025/08/18 6月20日 基礎課程「マナー講座、労働法、キャリア形成」 チームワークが重要な林業。仕事としての付き合いは仲間だけでなく、上司や森林所有者... 2025/08/26 6月18日 基礎課程「木材利用(製材工場見学)」 林業において、木材の需要先である製材所でどのように木材が取り扱われているか知るこ... 2025/08/20 6月16日 基礎課程「チェンソーワーク(大径木練習)」 西又演習林で、ひとまず立木の伐倒も終えた研修生。次なるステップアップのため、大径... 2025/08/14 6月16日 基礎課程「ソーチェーン目立て」 「林業」と聞くと真っ先に浮かぶのが、チェンソーを持って山で木を伐るイメージだと思... 2025/08/01 6月9~13日基礎課程「資格講習3種」 本校の基礎課程では1年間に14種類の資格を取得できますが、特に前期はハイペースで... 2025/07/22 6月4~5日基礎課程「林業機械実習(チェンソー)」 丸太の「斜め玉切り」と「枝払い」の実習を行いました。 「斜め玉切り... 2025/07/17 6月3~5日 基礎課程資格講習「伐木等機械の運転業務に係る特... 本校の基礎課程では1年間に14種類の資格を取得できます。特に前期はハイペースで資... 2025/07/08 専攻課程_木材コーディネート(製材工場) 6月16日に引き続き、(有)ウッズ代表取締役の能口秀一氏を講師にお迎えし、専攻... 2025/08/19 1 2 3 ..... 7 カテゴリ インターンシップ オープンキャンパス その他 リカレント 公開講座 基礎課程 実習報告 専攻課程 木造設計コース 林業技術コース 森林管理コース 活動報告カテゴリー1 短期課程 行事・イベント 講義報告 タグ QGIS Team Timberize きのこ サカキ シキミ チェンソー チェンソーワーク ドローン 備長炭 公開講座 地質 安井昇 専攻課程 建築士 建築学生向け集中講座 木材コーディネーター 木造塾 木造建築 木造設計 木造設計コース 木造防耐火 林業 林業大学校 林業女子会 林業学校 林業技術コース 林業機械 梼原町 森林GIS 森林情報 森林情報学 森林施業プランナー 森林管理コース 樹木医 牧野富太郎 牧野植物園 特用林産 短期課程 菊炭 隈研吾 雲の上のホテル 高知県 高知県立林業大学校 鳥獣被害対策 黒炭 新着情報 9月5日 木造建築施工 木造建築施工概論 2025年11月12日 7月28日~7月31日 基礎課程「作業道開設技術②」 2025年11月11日 9月3日~25日 専攻課程_森林管理、林業技術コース 林業架線作業主任者講習(集材訓練編) 2025年11月6日 9月3日~25日 専攻課程_森林管理、林業技術コース 林業架線作業主任者講習(索張り編) 2025年11月4日