• 専攻課程共通科目「造林学(植栽)」

    4月22日、大川村森林組合にご協力していただき0.3haほどの範囲に スギの苗木...

    2025/05/01
    image
  • 専攻課程森林管理コース・林業技術コース「森林情報学③(ライダ...

    10月6日(火)は株式会社四国トライの吉村先生にお越しいただき、「ライダーデータ...

    2020/10/19
    image
  • 専攻課程_森林環境整備/作業路網設計①

     5月1日、2日は、専攻課程の森林管理コース、林業技術コース合同の森林環境整備/...

    2025/05/09
    image
  • 専攻課程 森林管理コース・林業技術コース 「森林情報学(仁淀...

     10月8日(木)は仁淀川町へ伺い、仁淀川町の推進する森林整備事業や今後の展望に...

    2020/10/21
    image
  • 専攻課程「笹刃の目立て」

    この日は外での実習を予定していたのですが、あいにくの雨。 しかし、本校には全天候...

    2025/05/16
    image
  • 専攻課程森林管理コース・林業技術コース 鳥獣被害対策

     10月27日(火)、28日(水)は一般社団法人自然環境研究センターの野口氏と小...

    2020/11/25
    image
  • 5月12日~14日 専攻課程_造林学「保育間伐実習 1日目」...

    専攻課程の保育間伐実習では、標準地調査をして対象地がどのような状態の山であるか、...

    2025/05/22
    image
  • 専攻課程森林管理コース・林業技術コース 日本・高知の地形地質...

     林道、作業道を開設する上で、土地の地形及び地質を理解することは開設費用及び維持...

    2021/06/19
    image
  • 5月12日~14日 専攻課程_造林学「保育間伐実習 2日目」...

    2日目は標準地調査をしたプロット内の伐倒。 林業分野の研修生から木造設計コースの...

    2025/05/23
    image
  • 専攻課程森林管理コース・林業技術コース 酒井秀夫先生

     6月16日は東京大学名誉教授の酒井先生にお越し頂き、「高知の地形地質と道づくり...

    2021/06/19
    image
image