• 木造設計コース 「設計・製図 近代木造の保存と再生」

    木造設計コースです。  「設計・製図」講座には、建築家の先生をお招きしての特別講...

    2021/01/25
    image
  • 木造設計コース「木材利用」

    木造設計コースです。 1月14、15日の2日間はNPO法人サウンド・ウッズの安田...

    2021/01/18
    image
  • 木造設計コース「環境性能・耐久性設計」

    木造設計コースです。 新年最初の講座は1月6日から3日間にわたり岐阜県立森林文化...

    2021/01/14
    image
  • 木造設計コース「木材利用」

    木造設計コースです。 12月15日の「木材利用」講座では、当校特別教授、有限会社...

    2020/12/23
    image
  • 木造設計コース「木質構造設計」

    木造設計コースです。 12月8、9日の「木質構造設計」講座では、山田憲明構造設計...

    2020/12/21
    image
  • 木造設計コース「遮音設計」

    木造設計コースです。 木造建築物の弱点の一つは、コンクリートの建物などに比べて遮...

    2020/12/07
    image
  • 木造設計コース「木材利用」

    木造設計コースです。 11月5日の「木材利用」講座では、木材が実際に建物に使われ...

    2020/11/16
    image
  • 専攻課程 森林管理コース・林業技術コース 「森林情報学(仁淀...

     10月8日(木)は仁淀川町へ伺い、仁淀川町の推進する森林整備事業や今後の展望に...

    2020/10/21
    image
  • 専攻課程 森林管理コース 「森林・林業政策概論」

    10月7日(水)は本校と四国森林管理局との人材育成協定に基づき、嶺北森林管理署に...

    2020/10/20
    image
  • 木造設計コース「木造建築史」

    木造設計コースです。 9月24、25日は木造建築の歴史を掘り下げて学ぶ本校独自の...

    2020/10/07
    image
image image