• 専攻課程森林管理コース・林業技術コース 日本・高知の地形地質...

     林道、作業道を開設する上で、土地の地形及び地質を理解することは開設費用及び維持...

    2021/06/19
    image
  • 6月9日 専攻課程共通 森林・林業経営概論

    6月9日は、NPO法人活木活木(いきいき)森ネットワーク理事長の遠藤日雄先生から...

    2021/06/16
    image
  • 6月2日~3日 専攻課程_造林学「樹木識別」

    6月2日~3日は、森林技術センターの黒岩チーフの指導のもと専攻課程3コース一緒に...

    2021/06/16
    image
  • 6月9日 専攻課程共通講座「木材利用学-木質バイオマス」相川...

     木材利用学として「公益財団法人 自然エネルギー財団」の相川高信先生に『木質バイ...

    2021/06/10
    image
  • 5月28日 「演習林伐倒(合同)」

    平場での練習を重ねてきた研修生。ついに演習林で立木の伐倒を行います。今回も基礎・...

    2021/06/09
    image
  • 5月24日~26日 専攻課程_造林学「間伐実習」

    5月24日~26日は、専攻課程3コース一緒に間伐実習を行いました。初日は、あいに...

    2021/05/28
    image
  • 5月13日 専攻課程_スキルアップ「コンパス測量実習」

    この日は校内にて、森林管理コースと林業技術コースの研修生はコンパス測量の実習を行...

    2021/05/17
    image
  • 5月6日 専攻課程_林業労働災害について・労働災害VR体験

    この日は、林業をするうえで重要なことである林業労働災害について、株式会社森林環境...

    2021/05/12
    image
  • 専攻課程共通講座「森林文化・多面的機能学」5月7日

    今年度初めてのリモート講義です。 講師は京都府立林業大学校の只木良也名誉校長です...

    2021/05/11
    image
  • 専攻課程共通講座「4月26日・27日地拵え・植栽」

    4月26日・27日の両日、大川村の村有林(0.41ha)にヤマザクラの苗木480...

    2021/05/07
    image
image image