• 専攻課程木造設計コース_5月1日 海のギャラリー見学

    土佐清水市にある海のギャラリーを見学させていただきました。   管理さ...

    2025/06/06
    image
  • 専攻課程共通科目「樹木識別 2日目」

    2日目は標本作りとテスト。   図鑑で特徴を確認しながら、1つずつ丁寧に新聞紙で...

    2025/05/31
    image
  • 専攻課程共通科目「樹木識別 1日目」

    本日から2日間樹木識別。   山には宝がいっぱい。   葉の特徴などを先生から教...

    2025/05/30
    image
  • 5月12日~14日 専攻課程_造林学「保育間伐実習 3日目」...

    3日目はまとめ。 間伐率の決定方法や伐採木の選定理由、間伐の前後で対象林分がどう...

    2025/05/24
    image
  • 5月12日~14日 専攻課程_造林学「保育間伐実習 2日目」...

    2日目は標準地調査をしたプロット内の伐倒。 林業分野の研修生から木造設計コースの...

    2025/05/23
    image
  • 5月12日~14日 専攻課程_造林学「保育間伐実習 1日目」...

    専攻課程の保育間伐実習では、標準地調査をして対象地がどのような状態の山であるか、...

    2025/05/22
    image
  • 専攻課程共通科目「造林学(植栽)」

    4月22日、大川村森林組合にご協力していただき0.3haほどの範囲に スギの苗木...

    2025/05/01
    image
  • 専攻課程 共通科目 「森林林業経営概論」

      4月17日は、森林林業経営概論の講義として午前中は香美森林組合の三谷様、午後...

    2025/04/21
    image
  • 3月14日 卒業式

    基礎課程20名、専攻課程22名の研修生が卒業しました。 ご来賓、保護者の皆様にご...

    2025/03/19
    image
  • 短期課程 建築学生向け集中講座@京都

     短期課程です。  建築学生向け集中講座@京都を開催しました。  本講座は京都に...

    2024/11/14
    image
image image