活動報告 HOME > 活動報告 > 公開講座 専攻課程共通課目 森林文化・多面的機能学「自然保護」 6月3日、東京農工大学 名誉教授の土屋俊幸先生にご講義いただきました。 「自然保... 2022/06/15 短期課程「樹木医養成(入門編)」3日目 3日目の研修場所は、高知県立牧野植物園。 今年は牧野富太郎博士の生誕160年... 2022/06/05 短期課程「樹木医養成(入門編)」2日目 2日目は1日目に引き続き樹木医である県森林技術センターの藤本チーフを講師として... 2022/06/04 短期課程「樹木医養成(入門編)」1日目 樹木の治療に興味を持つ方や、森や木に興味がある方を対象とした「樹木医養成(入門... 2022/06/02 短期課程「木造初心者のための中大規模木造塾(第4回)」 全4回の「木造初心者のための中大規模木造塾」も今回が4回目、最終回です。会場は、... 2022/01/18 短期課程「木造初心者のための中大規模木造塾(第3回)」 木造初心者のための中大規模木造塾(3回目)を開催しました。今回の会場は、大阪木材... 2022/01/12 短期課程「林業女子のキャリア論Ⅱ」 短期課程です。 林業女子会@高知と林大のコラボ企画第2弾、「林業女子のキャリア論... 2022/01/11 短期課程「オンライン木造建築講座(第4回)」 11月26日(金)に、第4回「オンライン木造建築講座」が開催されました。 テーマ... 2021/12/24 短期課程「樹木医養成講座(入門編)」3日目 「樹木医養成講座(入門編)」の3日目です。 3日目は高知県立牧野植物園を訪れ実践... 2021/11/30 短期課程「樹木医養成講座(入門編)」2日目 「樹木医養成講座(入門編)」の2日目です。 講師の先生は、1日目から引き続いて、... 2021/11/29 1 2 3 ..... 4 カテゴリ インターンシップ オープンキャンパス その他 リカレント 公開講座 基礎課程 実習報告 専攻課程 木造設計コース 林業技術コース 森林管理コース 活動報告カテゴリー1 短期課程 行事・イベント 講義報告 タグ CLT Metashape QGIS サマースクール ドローン モアトゥリーズ 公開講座 地形 地質 安井昇 建築士 建築学生向け集中講座 意匠 木材コーディネーター 木造建築 木造設計 木造設計コース 木造防耐火 林業 林業大学校 林業学校 林業技術コース 林業機械 桜設計集団 梼原町 森林 森林GIS 森林情報 森林施業プランナー 森林管理コース 構造 樹木医 演習林 無料 焼スギ 牧野富太郎 牧野植物園 環境 目標林型 短期課程 隈研吾 雲の上のホテル 高知県 高知県立林業大学校 鳥獣被害対策 新着情報 専攻課程共通_無人航空技術(ドローン)1日目 2022年7月5日 6月20日 基礎課程「チェーンソー目立て、ソーチェーン作成」 2022年7月5日 専攻課程森林管理コース_森林情報学①5日目 2022年7月1日 6月15~17日 基礎課程「資格講習 実技各種」 2022年6月30日