活動報告(研修風景) HOME > 活動報告(研修風景) 森林管理コース 森林情報学 2日目 QGISがどのようにして動作するのか、どこにどのボタンやタブが表示されるのか少... 2020/07/21 7/2 基礎課程「育苗・育林技術(下刈り)」 香美市香北町にある大荒の滝近くの国有林で造林鎌を使った下刈りの実習を行いました。... 2020/07/17 森林管理コース 森林情報学1日目 森林管理コースの夏の風物詩とも言える森林情報学シリーズが7月13日から始まりま... 2020/07/16 7/1 基礎課程「演習林伐倒」 チェーンソーの扱いにも徐々に慣れてきたこの頃、研修生全員がそろって演習林での伐倒... 2020/07/16 「建築とコミュニケーション」 木造設計コースです。 7月13、14日は芝浦工業大学教授、ビルディングランドスケ... 2020/07/16 6/29 基礎課程「自己PR」 7月半ばに開催される林業就業ガイダンスは研修生にとっては就職だけでなく、インター... 2020/07/10 専攻課程 林業技術コース「林業機械総論」 7月1,2日の2日間、四国建設機械販売株式会社高知支店へお伺いし、外部講師の日... 2020/07/10 専攻課程 共通科目「木材加工・建築業からの全体論」 6月29日の午後は本校の特別教授である鹿児島県の山佐木材株式会社の佐々木会長を... 2020/07/10 専攻課程 林業技術コース「スキルアップ架線関係」 6月29日の午前中は森林技術センターにおいて、森林経営課の山崎敏彦チーフから架... 2020/07/10 6/24~26 基礎課程「資格の実技講習」 基礎課程では労働安全衛生法に規定されている取得できる12の資格が取得でき、それぞ... 2020/07/09 73 74 75 76 77 ..... 91 カテゴリ インターンシップ オープンキャンパス その他 リカレント 公開講座 基礎課程 実習報告 専攻課程 木造設計コース 林業技術コース 森林管理コース 活動報告カテゴリー1 短期課程 行事・イベント 講義報告 タグ QGIS Team Timberize きのこ サカキ シキミ チェンソー チェンソーワーク ドローン 備長炭 公開講座 地質 安井昇 専攻課程 建築士 建築学生向け集中講座 木材コーディネーター 木造塾 木造建築 木造設計 木造設計コース 木造防耐火 林業 林業大学校 林業女子会 林業学校 林業技術コース 林業機械 梼原町 森林GIS 森林情報 森林情報学 森林施業プランナー 森林管理コース 樹木医 牧野富太郎 牧野植物園 特用林産 短期課程 菊炭 隈研吾 雲の上のホテル 高知県 高知県立林業大学校 鳥獣被害対策 黒炭 新着情報 秋のオープンキャンパスを開催しました 2025年10月24日 7月10~18日 基礎課程「演習林下刈り」 2025年10月23日 短期課程 建築学生向け集中講座「サマースクール」3日目 2025年10月22日 短期課程 建築学生向け集中講座「サマースクール」2日目 2025年10月21日