• 5月25日~26日 基礎課程・専攻課程_「合同授業・保育間伐...

    5月25日から2日間、基礎・専攻課程との合同授業で保育間伐を行いました。 合同授...

    2023/06/01
    image
  • 5月15~17日 基礎課程「林業機械実習(チェンソー)」

    クラスをABCの3班に分け、A班は平場でのチェンソーワーク、B班は「車両系建設機...

    2023/05/26
    image
  • 5月15日~17日 専攻課程_造林学「保育間伐実習」

    5月15日~17日は、専攻課程3コース合同で保育間伐実習を行いました。初日は、現...

    2023/05/24
    image
  • 5月9日(火) 専攻課程_造林学「樹木識別(その2)」

    3コース合同講義の「樹木識別」、2日目です。 二日目は、標本作りと樹木の識別テス...

    2023/05/17
    image
  • 5月12日 基礎課程「林業機械実習(チェンソー)」

    クラスをABCの3班に分け、A班は「車両系建設機械の技能講習」、B,C班は平場で...

    2023/05/16
    image
  • 5月11日 基礎課程「林業機械実習(チェンソー)」

    クラスをABCの3班に分け、A班は「車両系建設機械の技能講習」、B,C班は平場で...

    2023/05/16
    image
  • 5月10日 基礎課程「林業機械実習(チェンソー)」

    クラスをABCの3班に分け、A班は「車両系建設機械の技能講習」、B,C班は平場で...

    2023/05/16
    image
  • 5月8日(月) 専攻課程_造林学「樹木識別(その1)」

    5月8日~9日は、3コース合同で「樹木識別実習」を行いました。 講師は、県森林技...

    2023/05/16
    image
  • 専攻課程_造林学

    4月24日は、専攻課程3コースの共通講義として、大川村森林組合の山中様・近藤様に...

    2023/05/15
    image
  • 5月1日 基礎課程「森林情報①(読図、ぶり縄)」

    森林調査で必要な地図の見方を練習するため、演習林で登山を行いました。 図面とスマ...

    2023/05/02
    image
image image