活動報告(研修風景) HOME > 活動報告(研修風景) 7月3~4日 「就業ガイダンス」 本校ではインターンシップに先立ち、2日間、県内の林業事業体にお集まりいただいて、... 2025/10/03 専攻課程_林業技術コース 架線知識開発(架線の基本) 専攻課程林業技術コースです。 高知では急峻な地形が多いため、古くから本格架線... 2025/10/02 短期課程 建築実務者向けオンライン講座① 短期課程木造建築コースでは、建築実務者向けオンライン講座を開催しています。 1回... 2025/10/01 7月31日 木質構造設計 耐力壁試験 筋交い、合板、貫の3種類の耐力壁の破壊試験を行いました。貫は最初の変形は大きい... 2025/09/30 7月2日 基礎課程「救命講習」 チェンソー等を用いて伐倒作業を行う際、怪我には十分な注意が必要ですが、もし起こっ... 2025/09/24 専攻課程_林業技術コース 造林学実習(下刈り) 林業技術コースです。 下刈りは植林した苗木の成長を助けるために、周囲の雑草や雑木... 2025/09/22 専攻課程森林管理コース_森林情報学実習 9日間の森林情報学①、②を終えて、講師に香美森林組合の田邉さん、サポートに一般... 2025/09/19 短期課程「研修指導者養成研修(幡多)」 短期課程です。 7月2日、第6回指導者養成研修を実施しました。 ... 2025/09/16 6月30日~7月1日 基礎課程「測量技術」 森林調査の基礎となる測量を学ぶため、敷地内でコンパス測量の実習を行いました。 ま... 2025/09/10 6月27日 基礎課程「トイレカーお披露目」 演習林や校外で実習を行う場合、トイレをどうするかは大きな課題の一つとなっていまし... 2025/09/09 1 2 3 4 ..... 91 カテゴリ インターンシップ オープンキャンパス その他 リカレント 公開講座 基礎課程 実習報告 専攻課程 木造設計コース 林業技術コース 森林管理コース 活動報告カテゴリー1 短期課程 行事・イベント 講義報告 タグ QGIS Team Timberize きのこ サカキ シキミ チェンソー チェンソーワーク ドローン 備長炭 公開講座 地質 安井昇 専攻課程 建築士 建築学生向け集中講座 木材コーディネーター 木造塾 木造建築 木造設計 木造設計コース 木造防耐火 林業 林業大学校 林業女子会 林業学校 林業技術コース 林業機械 梼原町 森林GIS 森林情報 森林情報学 森林施業プランナー 森林管理コース 樹木医 牧野富太郎 牧野植物園 特用林産 短期課程 菊炭 隈研吾 雲の上のホテル 高知県 高知県立林業大学校 鳥獣被害対策 黒炭 新着情報 秋のオープンキャンパスを開催しました 2025年10月24日 7月10~18日 基礎課程「演習林下刈り」 2025年10月23日 短期課程 建築学生向け集中講座「サマースクール」3日目 2025年10月22日 短期課程 建築学生向け集中講座「サマースクール」2日目 2025年10月21日