活動報告(研修風景) HOME > 活動報告(研修風景) 11月6日 基礎課程「森林情報②(ドローン)」 近年、様々な分野で活躍しているドローン。 林業分野でも苗木の運搬や測量など、ます... 2024/01/10 専攻課程_林業技術コース 高性能林業機械操作実習(その2) 高性能林業機械を使用した搬出間伐実習では、ICTハーベスタの他にウインチ付きグラ... 2024/01/09 専攻課程_林業技術コース 高性能林業機械操作実習(その1) 林業技術コースでは、12月11日から12月21日まで高性能林業機械を使用した搬出... 2024/01/05 専攻課程_特別活動(岡山視察) 12月7日・8日は、専攻課程にて岡山県での視察研修を行いました。 1日目は、銘建... 2024/01/04 専攻課程_林業技術コース 林業機械総論 今回の講義では、日立建機日本株式会社の野口様・豊嶋様に最適採材を実現するバリュー... 2023/12/26 短期課程 元気な地域創造コース 「建築材料としての土佐和紙」... 短期課程です。 梼原町にある手漉き和紙工房「和紙スタジオかみこや」で「建築材... 2023/12/14 専攻課程森林管理コース_伐木造材技術(大径木伐採) 10月27日は、実習棟で大径木の伐倒練習をしました。研修生達が林業の現場で働き... 2023/12/13 11月1~2日 基礎課程「林業機械化論(高性能林業機械・メン... 生産性向上のためには高性能林業機械は欠かせませんが、複雑な動きを行う機械である以... 2023/12/08 10月30~31日 基礎課程「作業道整備」 開設した森林作業道は定期的に手入れをしないと雑草や雑木が繁茂し、車が入れなかった... 2023/12/06 専攻課程_林業技術コース 作業道開設実習(フェラーバンチャザ... フェラーバンチャザウルスロボでの作業は、伐った後の立木を残存木に当てないようにす... 2023/12/04 15 16 17 18 19 ..... 86 カテゴリ インターンシップ オープンキャンパス その他 リカレント 公開講座 基礎課程 実習報告 専攻課程 木造設計コース 林業技術コース 森林管理コース 活動報告カテゴリー1 短期課程 行事・イベント 講義報告 タグ QGIS Team Timberize きのこ サカキ シキミ チェンソー チェンソーワーク ドローン 備長炭 公開講座 土佐備長炭 地質 安井昇 専攻課程 建築士 建築学生向け集中講座 木材コーディネーター 木造塾 木造建築 木造設計 木造設計コース 木造防耐火 林業 林業大学校 林業女子会 林業学校 林業技術コース 林業機械 梼原町 森林GIS 森林情報 森林施業プランナー 森林管理コース 樹木医 牧野富太郎 牧野植物園 特用林産 短期課程 菊炭 隈研吾 雲の上のホテル 高知県 高知県立林業大学校 鳥獣被害対策 黒炭 新着情報 専攻課程木造設計コース_5月2日 具同保育所見学 2025年6月28日 専攻課程_木材コーディネート(物部ストックヤード) 2025年6月27日 専攻課程_木材コーディネート(西又演習林) 2025年6月25日 5月29~30日 基礎課程「林業機械実習(チェンソーワーク)」 2025年6月24日