活動報告(研修風景)
-
大阪公立大学の皆さんが間伐体験をしました!
高知県立林業大学校と「教育研究の連携・協力に関する協定」を締結している大阪公立大学工学部建築学科の皆さん(講師含む37名)が本山町に研修に来られてました。林業大学校からも指導のため4名の講師が参加しました。各施設でご説明いただいた皆さま、本山町地域おこし協力隊の皆さまにも大変お世話になりました。
初日は、木工所(ばうむ)や住宅展示場(藤川工務店)、製材工場(レイホク木材工業)、木造校舎(大豊学園)を見学。2日目は座学のあと、藤川工務店さんの所有する山林でノコギリでの間伐や丸太切りを体験してもらい。和やかな雰囲気の中、林内には「ナイス伐倒!」の声が広がりました。
参加された皆さんの中には、将来、建築士を目指している方もいらっしゃると思います。設計の際には、是非、木造・木質化でのご提案をお願いします。