活動報告 HOME > 活動報告 > 基礎課程 > 11月5日 基礎課程「植栽予定地のネット張り」 2019/12/03 記事一覧に戻る 11月5日 基礎課程「植栽予定地のネット張り」 シカやウサギが増え続けるこの頃、植栽地への鳥獣害を防ぐためには防除が欠かせません。今回は香美市の国有林にてシカネットの設置を行いました。 中部森林管理署の職員の方々に教えていただきながら、一定間隔で杭を打ち込んでいきます。そしてネットとスカートネットを設置し、杭をアンカーで引っ張ることで、押されても倒れない強固な柵にしていきます。 研修生の人数に対して面積は小さいですが、今後の植栽する木を守るため、周囲を隙間なく囲みました。 関連 2019/12/03 記事一覧に戻る カテゴリ インターンシップ オープンキャンパス その他 リカレント 公開講座 基礎課程 実習報告 専攻課程 木造設計コース 林業技術コース 森林管理コース 活動報告カテゴリー1 短期課程 行事・イベント 講義報告 タグ CLT Metashape QGIS コスト計算 サマースクール ドローン モアトゥリーズ 公開講座 副業 地形 地質 安井昇 建築士 建築学生向け集中講座 意匠 木材コーディネーター 木造建築 木造設計 木造設計コース 木造防耐火 林業 林業大学校 林業学校 林業技術コース 林業機械 桜設計集団 梼原町 森林 森林GIS 森林情報 森林施業プランナー 森林管理コース 構造 演習林 無料 焼スギ 環境 生産性 目標林型 短期課程 隈研吾 雲の上のホテル 高知県 高知県立林業大学校 鳥獣被害対策 新着情報 5月9日~11日 専攻課程_造林学「保育間伐実習」 2022年5月18日 4月22日 基礎課程「林業体育(ブーツの歩き方)」 2022年5月16日 専攻課程_伐木造材技術 2022年5月9日 専攻課程_造林学 2022年4月26日