活動報告(研修風景)
- 
				記事一覧に戻る  専攻課程_森林管理コース 搬出間伐実習森林管理コースでは、10月7日から10月11日まで高性能林業機械を使用した搬出間伐実習を行いました。 
 今回の実習では、林内での伐倒をチェーンソー、伐木の集材をウインチ付グラップル、造材をプロセッサで行いました。
 実習の初日は、基本的な動作の練習と各作業での手順と作業全体の流れの確認を行い、2日目以降はローテーションで各作業を進めました。
 インターンシップなどで機械の操作を学んでいる研修生もいましたが、機械での作業では、木の生育状況や作業場所の地形などといった要因によって、操作難易度が大きく変わることを研修生はあらためて体感していました。
 また、チェーンソーを使って手造材を行い、自分達の目でも最適な造材ができるように実習も行いました。
 最後には、怪我もなく、無事に実習を終了することができました。   記事一覧に戻る 記事一覧に戻る  
 
         
        