2025/02/07
    記事一覧に戻る image

    専攻課程森林管理コース_提案型集約化施業・林業税制

     講師に福島大学の藤野先生をお迎えして、12月9日から10日、1月15日から16日の4日間に提案型集約化施業、1月14日に林業税制の講義を行いました。
     提案型集約化施業の講義のうち、12月の講義では、提案型集約化施業の概要やそれを推進する役割である森林施業プランナーについての基礎知識、森林所有者に施業を提案する際に使用する森林施業プランの作成方法と提案の際の注意点等を、1月の講義ではプランを作成する際に必要になるコスト計算、森林所有者に提案する際に有用であるコミュニケーション技能を演習を交えて学びました。
     また、1月14日の講義では、先に学んだ森林施業プランを用いての施業の提案の際に注意すべき民有林に関係する税制を学びました。
     林業では、現場で使用する作業技術とは別に、森林所有者の理解や納得を得られる施業内容を提案できることも重要な技術です。この時間は、研修生の皆さんがそのことを知ることができた貴重な時間であり、現場で今回得られた技術や知識を是非活用してほしいです。

    3/2(日)春のオープンキャンパスを開催します。
    ▼お申し込みはこちらから
    https://kochi-forestry.ac.jp/2024opencampus-2-2/

    2025/02/07
    記事一覧に戻る image