活動報告(研修風景) HOME > 活動報告(研修風景) > 実習報告 > 専攻課程 共通講座 救急講習 2019/06/24 記事一覧に戻る 専攻課程 共通講座 救急講習 6/17,18の2日間でケガの止血方法や負傷部位によって違う固定の方法などを学びました。 研修生同士でペアを組み負傷者役、手当役と交代しながら、真剣に時には楽しく講習を受けました。 研修生からは「林業の現場だけでなく、近々起こるとされている南海トラフ地震の時も周囲の役に立てるよう忘れないようにしたい」という感想もあり、頼もしく感じました。 2019/06/24 記事一覧に戻る カテゴリ インターンシップ オープンキャンパス その他 リカレント 公開講座 基礎課程 実習報告 専攻課程 木造設計コース 林業技術コース 森林管理コース 活動報告カテゴリー1 短期課程 行事・イベント 講義報告 タグ QGIS Team Timberize きのこ サカキ シキミ チェンソー チェンソーワーク ドローン 備長炭 公開講座 土佐備長炭 地質 安井昇 専攻課程 建築士 建築学生向け集中講座 木材コーディネーター 木造塾 木造建築 木造設計 木造設計コース 木造防耐火 林業 林業大学校 林業女子会 林業学校 林業技術コース 林業機械 梼原町 森林GIS 森林情報 森林施業プランナー 森林管理コース 樹木医 牧野富太郎 牧野植物園 特用林産 短期課程 菊炭 隈研吾 雲の上のホテル 高知県 高知県立林業大学校 鳥獣被害対策 黒炭 新着情報 6月3~5日 基礎課程資格講習「伐木等機械の運転業務に係る特別教育」 2025年7月8日 6月4日 専攻課程共通科目 「林業機械総論」 2025年7月7日 専攻課程木造設計コース_5月2日 東山小学校見学 2025年7月4日 6月2日 基礎課程「卒業生との意見交換会」 2025年7月1日