• 短期課程「研修指導者養成研修(幡多)」

    短期課程です。    7月2日、第6回指導者養成研修を実施しました。 ...

    2025/09/16
    image
  • 6月30日~7月1日 基礎課程「測量技術」

    森林調査の基礎となる測量を学ぶため、敷地内でコンパス測量の実習を行いました。 ま...

    2025/09/10
    image
  • 6月27日 基礎課程「トイレカーお披露目」

    演習林や校外で実習を行う場合、トイレをどうするかは大きな課題の一つとなっていまし...

    2025/09/09
    image
  • 短期課程「研修指導者養成研修(須崎)」

    短期課程です。   6月25日 第5回指導者養成研修を実施しました。 ...

    2025/09/08
    image
  • 専攻課程森林管理コース_森林情報学②

     森林情報学①から引き続き、6月26日から4日間に渡って、森林情報学②が行われま...

    2025/09/05
    image
  • 専攻課程_林業技術コース 作業道開設実習

    専攻課程林業技術コースです。 林業技術コースでは、作業道の開設実習がなんと55コ...

    2025/09/04
    image
  • 専攻課程森林管理コース_森林情報学①

     6月11日より森林管理コースの要と言ってもよい森林情報学シリーズの講義が行われ...

    2025/09/02
    image
  • 短期課程「木造初心者のための中大規模木造塾2025@高知 1...

    木造初心者のための中大規模木造塾2025@高知の第1回目を開催しました。 会場は...

    2025/09/01
    image
  • 6月20日 基礎課程「マナー講座、労働法、キャリア形成」

    チームワークが重要な林業。仕事としての付き合いは仲間だけでなく、上司や森林所有者...

    2025/08/26
    image
  • 6月18日 基礎課程「木材利用(製材工場見学)」

    林業において、木材の需要先である製材所でどのように木材が取り扱われているか知るこ...

    2025/08/20
    image
image