2025/07/31
    記事一覧に戻る image

    専攻課程_森林情報学③

     6月5日は、㈱四国トライの吉村さんを講師にお迎えして、森林情報学③の講義です。この講座では、航空レーザー測量によって取得したデータの活用事例や、データから作成した色別立体図を用いて、地形・地質を判読する方法を学びました。
     谷をなぞり水系範囲を読むところから始めて、地すべり後の馬蹄状地形やガリー浸食地形などの判読をしました。
     はじめは、尾根と谷の判別にも戸惑っているようでしたが、吉村先生から立体図の見方を丁寧に教わり、少しずつ分かりだしたようです。
     今回学んだことは効率的に路網開設や作業計画を立てることが重要になるので、それぞれの現場でぜひ活用していただきたいです。

     8/2(土)オープンキャンパスを開催します。
     本校の雰囲気を感じ、林業と木造建築の魅力に触れてみませんか。
     ▼お申し込みはこちらから
     ※当日の状況により、一部内容が変更となる場合がございますのでご了承下さい。

    2025/07/31
    記事一覧に戻る image