活動報告
-
短期課程「特用林産で地域おこし」きのこ編 1日目
短期課程です。
元気な地域創造コース「特用林産物で地域おこし(きのこ編)」を3日間開催しました。
きのこに興味がある方、これから原木・菌床栽培を始めたい方、すでに栽培をしており新たな知見を得たい方など様々な受講生が参加しました。1日目は本県の特用林産物の動向を木材産業振興課の濵田将吾林業普及指導員から説明していただいたあと、長野県林業総合センター特産部技師の増野和彦さんから「きのこの生態と種類」「食用きのこ利用」「多様な栽培方法」のテーマでお話していただきました。
お話の中で増野さんが出版した「森のきのこを食卓へ」(築地書館)を紹介していただき、この講座の教科書にぴったりというお墨付きをいただきました。