活動報告(研修風景)
-
専攻課程・基礎課程 授業開始
令和3年度の入校式、オリエンテーションも無事に執り行われ、いよいよ授業が始まりました。
初日の授業は4月13日(火)の専攻課程共通講座で、本校特別教授の後藤純一先生(高知大学名誉教授)による「森林文化・多面的機能学」でした。4月15日(木)には基礎課程の初回授業「地図の見方」や「燃料鑑定」も始まりました。
昨年の今頃は、緊急事態宣言のなか自宅学習やオンライン授業を余儀なくされましたが、今年度は初日から元気な研修生たちと対面で授業を行うことができました。
まだまだ新型コロナウイルスは収束の気配を見せませんが、感染予防対策を徹底し、より良い授業が行えるよう取り組んでいきます。