活動報告 HOME > 活動報告 > 基礎課程 > 6月11日 基礎課程「土佐刃物、刃研ぎ」 2019/07/04 記事一覧に戻る 6月11日 基礎課程「土佐刃物、刃研ぎ」 林業とは切っても切り離せぬ土佐刃物。今回は鍛造所を見学し、土佐刃物がどうやって出来ているかを学びました。 実演いただいたのは、香美市土佐山田町にある小松鍛造所の小松広さん。 炉で真っ赤になった地金に鋼を貼り付けて一体化し、あっという間に形を作っていきます。息をつかせぬ緊張感がありました。 午後からは刃物にとって大事な研ぎを協同組合土佐刃物流通センターの田村専務より指導いただきました。研修生たちは小さな包丁を真剣に研ぎ、切れ味を取り戻していました。 関連 2019/07/04 記事一覧に戻る カテゴリ インターンシップ オープンキャンパス その他 リカレント 公開講座 基礎課程 実習報告 専攻課程 木造設計コース 林業技術コース 森林管理コース 活動報告カテゴリー1 短期課程 行事・イベント 講義報告 タグ CLT Metashape QGIS サマースクール ドローン モアトゥリーズ 公開講座 地形 地質 安井昇 建築士 建築学生向け集中講座 意匠 木材コーディネーター 木造建築 木造設計 木造設計コース 木造防耐火 林業 林業大学校 林業学校 林業技術コース 林業機械 桜設計集団 梼原町 森林 森林GIS 森林情報 森林施業プランナー 森林管理コース 構造 樹木医 演習林 無料 焼スギ 牧野富太郎 牧野植物園 環境 目標林型 短期課程 隈研吾 雲の上のホテル 高知県 高知県立林業大学校 鳥獣被害対策 新着情報 専攻課程森林管理コース_森林情報学①5日目 2022年7月1日 6月15~17日 基礎課程「資格講習 実技各種」 2022年6月30日 専攻課程森林管理コース_森林情報学①4日目 2022年6月28日 専攻課程_林業機械総論(メンテナンス)(その2) 2022年6月27日