活動報告 HOME > 活動報告 > 短期課程 > リカレント > 森林管理コース 森林情報学実習2日目 2020/09/03 記事一覧に戻る 森林管理コース 森林情報学実習2日目 2日目は、1日目で作成した樹種別データから条件式を用いて、施業対象となる林分を抽出し、伐採計画を立てる演習を行いました。 森林情報学(基礎、応用)で習ったことの反復演習でもあり、スムーズにできる研修生は手応えを感じているようでした。 ○本日実施した内容は下記のとおりです。 ・条件式を用いた林分の抽出 「切捨間伐(樹種:杉、胸高直径<18cm、立木密度≧2,000本)」など ・作成した伐採計画の印刷 関連 2020/09/03 記事一覧に戻る カテゴリ インターンシップ その他 リカレント 公開講座 基礎課程 実習報告 専攻課程 木造設計コース 林業技術コース 森林管理コース 活動報告カテゴリー1 短期課程 行事・イベント 講義報告 タグ CLT Metashape QGIS コスト計算 サマースクール ドローン モアトゥリーズ 公開講座 副業 地形 地質 安井昇 建築士 建築学生向け集中講座 意匠 木材コーディネーター 木造建築 木造設計 木造設計コース 木造防耐火 林業 林業大学校 林業学校 林業技術コース 林業機械 桜設計集団 梼原町 森林 森林GIS 森林情報 森林管理コース 構造 演習林 無料 焼スギ 環境 生産性 目標林型 短期課程 造林検査 隈研吾 雲の上のホテル 高知県 高知県立林業大学校 鳥獣被害対策 新着情報 4月6日 短期課程_研修指導者養成 2021年4月8日 3月20日 卒業式 2021年3月29日 3月8日 基礎課程「育苗・育林技術(広葉樹植栽)」 2021年3月18日 3月2日 基礎課程「特用林産(シキミ・サカキの栽培)」 2021年3月17日